※本ページはプロモーションが含まれています

収入と所得の違いとは??

SnapCrab_NoName_2022-11-9_19-39-25_No-00

1年間で入ってくるお金が収入です。

個人事業の場合

収入 ≒ 売上と思って構いません。

厳密に言うと、

収入は対価性のない無償の

経済的利益を含む概念です。

売上は、

商品の販売やサービスなどの

対価に応じて受け取る代金です。

個人事業の所得は、

収入(事業収入)から

必要経費を差し引いたものです。

事業を通じて得るものなので、

これを事業所得と呼びます。

ここでいう事業所得を、

もっと一般的な言葉で置き換えるなら

年収です。

個人事業が専業であれば、

事業の収入から必要経費を

差し引いた後の事業所得が、

個人事業主の年収になります。

この年収をもとにして、

その人の所得税を計算します。

会社員にとっての収入とは、

1年間で得た給料のことです。

もちろんボーナスも含めます。

源泉徴収票で示されている

支払金額が、収入に当たります。

会社員の場合、

この支払金額のことを

年収と呼ぶのが一般的です。

会社員の所得とは、

1年間で得た収入(給与収入)から

給与所得控除を差し引いた後のものです。

これを給与所得と呼びます。

大抵の場合、

この給与所得をもとに所得税を計算します。

給与所得控除とは、

所得税や住民税を計算する際に、

収入から差し引くことができる金額のことで

会社員の場合は、個人事業主のように

収入から必要経費が差し引けません。

必要経費の代わりとして、

この給与所得控除を

差し引くことができる

仕組みになっています。 

タイトルとURLをコピーしました